やつなみの想いを継いで
ロッヂやつなみは先代である八並誠二が、開拓されてまもない月山のふもとである”姥沢”(うばさわ)で始め、
半世紀もの間多くのお客様を迎えることができました。
先代の八並は話が上手いわけでもなければ、口数も少ないような人でしたが、お客様を大切にする人物でした。
自分はお酒が全く飲めなくても、お客様の話にはにこにこと笑顔で耳を傾けたり、
雪が降ればお客様の車の雪掻きを率先していたり、
お見送りの際は見えなくなるまで”いってらっしゃい”と手を振って見送りをすれば、
また来てくださったお客様には”おかえりなさい”と強く握手をしながら迎えていた。そんな人でありました。
長く髭を生やした風貌から月山の仙人とも呼ばれ、優しさの溢れる笑顔こそが八並のできる接客でした。
”このやつなみを残したい”その一心で現在は三代目の孫にあたる遠藤昭洋が継承しております。
時代が変わっても先代の想いを大切に、お客様のことを想いながら”姥沢のやつなみ”で皆様のお越しをお待ちしております。

星の出る夜には
季節の星座や天の川
旬の食材を使った
お料理でおもてなし


どうぞゆっくりと
お過ごしください
スタッフ募集
説明が入ります説明が入ります説明が入ります説明が入ります説明が入ります説明が入ります説明が入ります
/

〒990-0734 山形県西村山郡西川町月山沢 月山国有林115−ニ
0237-75-2533